蛍光ペンで色をつけすぎない

教科書やプリントにアンダーラインを引く生徒さんがいます。
あるいは何色も使って蛍光ペンで色をつける生徒さんがいます。

本当に記憶にとどめておきたい部分や、何度も間違ってしまったポイントなどに最小限の印をつけることは良いのですが、中には教科書本文全てに蛍光ペンの色がついている生徒さんがおります。
決してダメとは言いませんがあまりお勧めはしません。
そのような生徒さんの中には、読んで内容を理解することが目的ではなく、色をつける作業が目的になってしまっている生徒さんがおります。
あるいは、色をつけすぎて結局どこがポイントなのかわからなくなってしまっている生徒さんもおります。
蛍光ペンで色をつけた後は、その色をつけた部分しか読まない生徒さんもいます。

私の個人的な考えですが、アンダーラインや蛍光ペンは多用し過ぎないほうが良いように思います。
「過ぎたるは及ばざるが如し」です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする